
酸素の重要性
酸素不足からくるダメージ
現代人は社会のストレスや大気汚染による酸素不足が原因で、病気や老化などの様々な悩みをかかえるようになりました。人間の身体には約60兆個の細胞があり、そのすべてが酸素を必要としています。高気圧酸素ルームは溶解型酸素の浸透圧を高める酸素セラピーにより、身体の各機能を整え、健康増進が期待できます。
「結合酸素」とは通常の呼吸で得られる酸素で、血液中のヘモグロビンに依存して融合し、血管に運ばれています。そのためヘモグロビンの大きさは細い毛細血管を通り抜けるには限られてしまいます。しかし「溶存酸素」はヘモグロビンと融合していない酸素で、しかもヘモグロビンより小さいため、毛細血管を通りやすく体内により多くの酸素を送り込むことができます。
高気圧酸素ルーム
最先端の酸素ルームを体験できる調圧システム

制御システム
高気圧用・メディカルモード
ボタンを押すだけで簡単に操作できます。(全自動)耳抜きボタンがついてます。

快適空間
徹底した空調管理
温度、湿度の管理から使用毎ごとの清掃除菌も行っています。テレビもご覧になれます。

ブレッドタイプ
5〜6名タイプ
最新の酸素ルームの形です。整骨院では室内にベッドを入れて気圧整体などに利用されています。。
高気圧
ご利用環境に合わせて最適な気圧に調整いたします。

高気圧ルームを使用して高気圧酸素 (1.3 気圧) の環境に滞在すると、下記のような効果 が得られます。
今回の実験データの取得に関する情報
実施期間2016年6月~8月
実施場所京都大学大学院人間・環境学研究科実験室 (森谷敏夫研究室)
使用した設備日本気圧バルク工業(株) 高気圧ルーム ブレッドタイプA-L
監修森谷敏夫 (京都大学名誉教授) 石原昭彦 (京都大学教授)
結合酸素が増大します。
赤血球中のヘモグロビンが酸素 (これを結合酸素といいます) を結びつけて全身に運びま す。高気圧酸素の環境では、結合酸素が増大します。また、全身を流れる酸素が増大するこ とによって、安静時の心拍 (脈拍) 数が減少します。

酸素飽和度(%)
脈拍数 (拍/分)
.png)
溶存酸素が増大します。
血液中に溶け込んだ酸素を溶存酸素といいます。高気圧酸素の環境では、溶存酸素が増 大します。溶存酸素は血液中に直接溶け込んでいるので、手先、足先、心臓、脳や眼の末端 の細胞まで流れていきます。
.png)
血液中の溶存酸素量
血液中の結合酸素量
.png)
血液の粘稠性 (ねばりけ) が改善します。
過食や運動不足によって、赤血球が連鎖したり、凝集するために、ドロドロした血液になり ます。一方、高気圧酸素の環境では、サラサラした血液になります。

高気圧ルームに滞在する前

60分間高気圧ルームに滞在した後
末梢血流が増大します。
細胞から排出された二酸化炭素が血管を拡張します。また、交感神経の活動を抑えること によって血管が拡張します。高気圧酸素の環境では、末梢の血管が拡張することによって、 血流が増大して皮膚温が上昇します。
血流 (ml/min/100g組織)
.png)
手のひらの表面温度の変化
健康な成人10名が60分間にわたって高気圧ルームに滞在した時の時間経過にともなう前肢の皮膚表面の血流 変化 (平均値で示してあります)。
高気圧 ルームへの滞在は、血流を増大させて皮膚温を上昇させます。中指の付け根 (図中の○印) のところの表面温度 は各図の左上に数値で示されています。
被験者:30 歳代の女性





-
自律神経活動が安定します。
ストレスが蓄積すると、自律神経 (交感神経と副交感神経) の働きが乱れたり、交感神経 の過剰な活動を引き起こします。高気圧酸素の環境では、交感神経の過剰な活動が抑えられ、自律神経の活動が安定します。
